ナチュログ管理画面 その他 その他 海外 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
さんぷ~

2015年11月02日

チャリティーマラソン

先日、古都で開催されたチャリティーマラソン大会に出場してきました。

日曜日の早朝スタートということで、前泊することに。
お客さんとのゴルフ終了後に古都入り、安ホテルにチェックイン。
直後、昔通ったマッサージ屋でヒーリング。
値上がりしてましたね。(仕方ないか)

夕方から同じく前泊するT橋さんと日本からの出張者と軽く宴会。
その後、2次会に行く気マンマンのT橋さんとは裏腹に、まさかの解散。ベー
オラも古くからの友人?と約束があったからね。

翌朝5時、目覚ましで起床。
支度をして下に降りていくと、ちゃんとドライバーがピックアップに来てくれていた。
ドライバーも同じユニフォームを着ているので聞いてみると、10kmの部に出るそうだ。
頼むから帰りに居眠り運転しないでね。テヘッ

会場に着くと、まだ暗いのに大勢が集まっていた。ビックリ
先にスタートする10kmの部では、スタート位置にすでに並んでいる。
スタート前に準備体操や来客の挨拶などのセレモニー。
チャリティーマラソンチャリティーマラソン

6:15、10kmの部がスタート。
続いて6:20、オラが出場する3.5kmの部がスタート。
事前登録だけで約1,500人(だったかな?)のRUNは圧巻です。目
チャリティーマラソン

オラは元々、走る気は無いので、ダイスケさんたちとお気楽ウォーキング。足跡
世界遺産の中をマラソン(走ってないけど)できるなんて、そうそう体験できることではない。
日の出をバックに遺跡の写真をパチリ。
チャリティーマラソンチャリティーマラソン

35分かけて無事完走。
完走の証として、メダルをゲット。グッド
気持ちの良い朝の散歩となりました。
チャリティーマラソン

その後は、軽く食事を摂ったりダベったり。
人文字を作った集合写真をドローンで撮影してました。
表彰式は部門が多すぎて長かったですね。

ここでオラは終了、ホテルに戻りシャワー後にチェックアウトして首都に帰りました。

このチャリティーマラソン、記念イベントでしたが体験できて良かったです。ニコニコ
次はSports Dayで南国人とサッカー対決です。力こぶ




同じカテゴリー(ライフ)の記事画像
ありがとう自転車
足湯
イオンカード
ヒーリング
薬
チンチョウ
同じカテゴリー(ライフ)の記事
 ありがとう自転車 (2016-04-09 17:56)
 熱発 (2015-11-23 22:06)
 足湯 (2015-09-06 21:33)
 イオンカード (2015-07-05 21:48)
 ヒーリング (2015-02-22 20:39)
  (2014-08-24 21:25)

Posted by さんぷ~ at 23:24│Comments(0)ライフ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
チャリティーマラソン
    コメント(0)