2014年05月26日
クーデター
先週、また南国で軍事クーデターが発生しました。
去年のデモに始まり、3月に非常事態宣言や夜間外出禁止令が
解かれたばかりだったので、「またか」といった感じ。


実は前回(2006年)のクーデターの時にも南国に居た。
ちょうど長期出張中で古都に宿泊していたため、オラには影響は
なかったが、空港が閉鎖になったので大変な思いをした仲間も。
1週間後に首都に行くと、幹線道路や国会議事堂前に戦車が配置され
物々しい雰囲気。
でも、戦車をバックに兵士と記念撮影をする市民がたくさんいたり
やっぱり南国は緩い感じだったっけ。(≧▽≦)
昨日、サイアム周辺に行ってみたが、数百人規模の集会をやってた。
軍も強制排除には出ないらしい。
今回のクーデターでまた夜間外出禁止令が発令されたが
近所のスーパーや飲食店は20~21時で営業終了。
会社からもドライバー含めて22時までには帰宅するよう
言われてるので、気軽に飲みにも行けない。(^^;
さっさとクーデター、終わってくれないかなぁ・・・。

去年のデモに始まり、3月に非常事態宣言や夜間外出禁止令が
解かれたばかりだったので、「またか」といった感じ。



実は前回(2006年)のクーデターの時にも南国に居た。
ちょうど長期出張中で古都に宿泊していたため、オラには影響は
なかったが、空港が閉鎖になったので大変な思いをした仲間も。
1週間後に首都に行くと、幹線道路や国会議事堂前に戦車が配置され
物々しい雰囲気。

でも、戦車をバックに兵士と記念撮影をする市民がたくさんいたり
やっぱり南国は緩い感じだったっけ。(≧▽≦)
昨日、サイアム周辺に行ってみたが、数百人規模の集会をやってた。

軍も強制排除には出ないらしい。
今回のクーデターでまた夜間外出禁止令が発令されたが
近所のスーパーや飲食店は20~21時で営業終了。

会社からもドライバー含めて22時までには帰宅するよう
言われてるので、気軽に飲みにも行けない。(^^;
さっさとクーデター、終わってくれないかなぁ・・・。