2015年02月01日
パラダイスパーク
昨日、自転車で出掛けようとしたらこの時期珍しい雨。
仕方なくバスで行くことに。
目的はシーナカリンにあるパラダイスパークの調査。
BTSエカマイ駅前から133番バスに乗り込む。
途中まで車掌が居なかったが、途中から乗ってきた。
あーぁ、せっかくタダだと思ったら。
いやー、それにしても路線バスの旅は楽しいね。
車窓から風景見てるだけで飽きません。
いつものTBとシーコンスクエアを過ぎて下車。
パラダイスパークはHomeProやTOKYUも入った複合SC。
店内を歩いて見て回る。
TOKYUは残念ながらまだ開業してませんでした。
ただし、Loft発見。

売っているもののほとんどが日本と同じものでした。
その他、COCO一番屋や大戸屋などがありましたね。
次にシーコンスクエアに行こうと外に出るとまた雨。
仕方なく隣にあるHAHA55というSCへ。
その中に近所にもあるOMUを発見。
ちょうど昼どきということもあり昼メシにすることに。
期間限定のカレーミートオムライスをセットで注文。

まいうーでした。
食べ終わる頃には雨もあがったのでシーコンスクエアへ。
UNIQLOでは買うものなし。
ロビンソンでバスタオルを買おうか散々迷って買わず。
TBへ寄ろうかの誘惑に負けず、バスで帰ることに。
なんと乗ったバスが乗ってきたバスと同じでした。
(車掌のオバちゃんも気づいてたなぁ)
これでまた散歩の引き出しが増えました。
今度は自転車で行ってみよう。

仕方なくバスで行くことに。
目的はシーナカリンにあるパラダイスパークの調査。
BTSエカマイ駅前から133番バスに乗り込む。
途中まで車掌が居なかったが、途中から乗ってきた。
あーぁ、せっかくタダだと思ったら。

いやー、それにしても路線バスの旅は楽しいね。
車窓から風景見てるだけで飽きません。
いつものTBとシーコンスクエアを過ぎて下車。
パラダイスパークはHomeProやTOKYUも入った複合SC。
店内を歩いて見て回る。

TOKYUは残念ながらまだ開業してませんでした。

ただし、Loft発見。

売っているもののほとんどが日本と同じものでした。
その他、COCO一番屋や大戸屋などがありましたね。
次にシーコンスクエアに行こうと外に出るとまた雨。

仕方なく隣にあるHAHA55というSCへ。
その中に近所にもあるOMUを発見。

ちょうど昼どきということもあり昼メシにすることに。
期間限定のカレーミートオムライスをセットで注文。
まいうーでした。

食べ終わる頃には雨もあがったのでシーコンスクエアへ。
UNIQLOでは買うものなし。
ロビンソンでバスタオルを買おうか散々迷って買わず。

TBへ寄ろうかの誘惑に負けず、バスで帰ることに。
なんと乗ったバスが乗ってきたバスと同じでした。

(車掌のオバちゃんも気づいてたなぁ)
これでまた散歩の引き出しが増えました。

今度は自転車で行ってみよう。
Posted by さんぷ~ at 18:06│Comments(0)
│散歩
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。