ナチュログ管理画面 その他 その他 海外 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
さんぷ~

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年11月30日

NF隊南国活動(船釣り編)

昨日は10月に続き、シーラチャ沖へ船釣りに行ってきました。

ダイスケさんと前回のメンバーを乗せた船は7時過ぎに出発。
前回と違いベタ凪です。晴れ

途中、沖のブイに立ち寄り。
船頭が機関室に潜って何かやってます。
どうやら舵が調子悪いらしい。ダウン
先が思いやられます。汗

その後、釣りスタート。
しかし、いつもの入れ食いがありません。ガーン
なんとか掛けても赤や黄色の魚ばかり。
アジがほとんど釣れません。
今日の船は魚探を積んでないし。男の子エーン

そんな中、ついにドラマが。
ダイスケさんに強烈なアタリ。びっくり
380bahtのタックルで格闘中。

やっと魚が水面に見えてからの船頭との会話が面白かった。
 ダ:ネット(タモ)!
 船:マイミー(無い)。
 ダ:タンマイ(どうして)?
 船:カモーイ(盗まれた)。
船頭が船中を探して持ってきたのは大き目のカゴ。ビックリ
なんとかカゴですくってくれました。


前回の釣り堀といい、持ってますね~。

その後も移動を繰り返すも状況は変わらず。
そのまま終了。ガーン
自然が相手なので仕方ないですね。

夜は恒例の反省会。ビール
前回と違い少ない獲物でしんみりと。
結果、反省会を反省する事態となりました。
(今日は体調不良で一歩も部屋から出れず・・・)ぴよこ_風邪をひく

釣れても釣れなくても釣りは楽しいですね。  


Posted by さんぷ~ at 21:04Comments(1)釣り