ナチュログ管理画面 その他 その他 海外 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
さんぷ~

2015年05月29日

カンチャナブリ

例年は10月頃に行われる職場旅行、今年は5月に実施。
メンバーが多い時期だから?
いつもなら参加する上司も、今回は奥様が南国に来ている
とのことで不参加。
日本人はオラだけ参加となりました。テヘッ

行き先はカンチャナブリ。
10年以上前の出張時に1度だけ行ったことがある。
ミャンマーとの国境に近い「戦場に架ける橋」があるところだ。

首都から車でホテルに直接向かう。
案の定、ドライバーは途中で道に迷う。ガーン
仕方なくGoogleマップでナビで誘導、15時過ぎに到着。

ちょうどメンバーたちがゲームを準備しているところだった。
休む間もなくゲームに強制参加。ガーン
4チームに分かれての対抗戦。
ブラ&パンツによるリレー、水風船バレーなど、毎回日本人の
感覚とはちょっと違って面白い。

夕方、晩メシまで自由行動。
ホテルはこんなところ。
カンチャナブリカンチャナブリカンチャナブリ

オラの部屋は陸地だが、メンバーの部屋は筏の上。
♂の筏に集まって川遊び開始。
んー、この色の川に入るのは勇気がいるなぁ。
すると、バナナボート風アクティビティ登場。
メンバーと一緒に乗っちゃいました。
ジェットスキーに曳かれること20分、楽しかったです。

カンチャナブリカンチャナブリカンチャナブリ

晩メシは筏のレストラン。
乾杯する頃には曳き船でクルーズ開始。
そのうち筏上はディスコに早変わり。キラキラ
酒を片手に汗ダラになりながらメンバーたちと踊り狂う。汗
気付くと周りには同じような筏がいっぱい。ビックリ
静かなド田舎に爆音が響くのでした。

すっかり酔払って筏を下船。
それでもまだ終わりません。タラ~
今度はメンバーの筏に移動して二次会。
部屋の中ではトランプ賭博も始まってました。

さすがに眠くなり部屋に戻る。
かなりの千鳥足だったことは覚えている。
ベッドで横になって天井がグルグル回る。
ゲロを吐いた記憶が辛うじて残ってました。ダウン

翌朝7:30、頭が痛い。ぴよこ_風邪をひく
急いでシャワーを浴び、朝メシ会場へ。
朝メシ後はベッドで静養。ZZZ…

10時、記念撮影をしてからメンバーと一緒のバスで移動。
クウェー川鉄橋へ。
いやー久しぶり。変わってませんね。
カンチャナブリカンチャナブリカンチャナブリ

暑い中、鉄橋を歩いて渡ったりウロウロ。
日本軍が鉄橋を造った証を見つけました。
カンチャナブリカンチャナブリ

駅の近くにはSLが展示してありましたね。
ボロボロだけど。
カンチャナブリ

12:30、メンバーたちは次の目的地へ向かうためバスに集合。
オラは首都に帰るため、ここでバイバイ。
ドライバーに電話してみる。が、何度掛けても出ない。ガーン
30分後、やっと繋がったと思ったら何故か女性の声。ビックリ
残っていたメンバーに代わってもらうと、ドライバーは
電話を忘れて出たらしい。怒
教えてもらった電話でやっとドライバーと連絡が取れる。
メンバーには面倒をかけました。

15時過ぎ、首都へ帰還。
ちょっと昼寝してから赴任してきたダイスケさんたちの
歓迎会へ出席。ビール
迎え酒をするのでした。ぴよこ_酔っ払う

今月は毎週出掛けてる感じ。ドキッ
明日からは2度目のチェンマイです。




同じカテゴリー(観光)の記事画像
ソンクラン_2016 -前編-
地獄のち極楽?
チェンライ
アンコール遺跡 -後編-
アンコール遺跡 -前編-
パタヤ観光
同じカテゴリー(観光)の記事
 ソンクラン_2016 -前編- (2016-05-09 23:26)
 地獄のち極楽? (2016-04-07 22:03)
 チェンライ (2016-04-03 12:56)
 アンコール遺跡 -後編- (2016-03-20 17:54)
 アンコール遺跡 -前編- (2016-03-20 17:11)
 パタヤ観光 (2016-02-23 22:10)

Posted by さんぷ~ at 23:15│Comments(0)観光
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カンチャナブリ
    コメント(0)